『Jan Svankmajer - The Complete Short Films』vs 各国盤DVD

先日より何度か紹介している、 BFIから今月リリースされたヤン・シュヴァンクマイエル全短編+特典収録の3枚組DVD『Jan Svankmajer - The Complete Short Films』(英盤 リージョン2/PAL)についてですが、
【DVD Times】Jan Svankmajer: The Complete Short Films in June

#4 Posted: 31-05-2007 11:21

でリンクされている、DVDFreakにある、シュヴァンクマイエルDVDのの各国盤映像を比較しているページが更新されていて、短編作品のページ全部で、BFI『Jan Svankmajer - The Complete Short Films』が、比較対象になっていました。これらのページを見ると、この新しいBFI盤シュヴァンクマイエル短編集DVDでデジタルリストアされた映像の優れた実力と、既存DVDに対するアドバンテージが、よく分かると思います。
以下は、その DVDFreak の比較ページを作品年代順にリストしてみたもので、☆マークのある作品は、日本盤*1とも比較してあるページです。

  • 「シュヴァルツェヴァルト氏とエドガル氏の最後のトリック」(1964)☆
    • "The Last Trick" / "Poslední trik pana Schwarcewalldea a pana Edgara" (1964)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=poslednitrikpanaschwarcewalldeaapanaedgara&dz=0

  • J.S.バッハ-G線上の幻想」(1965)☆
    • "J.S. Bach – Fantasy in G Minor" / "J.S. Bach: Fantasia g moll" (1965)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=jsbachfantasiagmoll&dz=0

  • 「石のゲーム」(1965)☆
    • "A Game With Stones" / "Spiel mit Steinen"(1965)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=spielmitsteinen&dz=0

  • 「棺の家」(1966)☆
    • "Punch and Judy" / "Rakvičkárna" (1966)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=rakvickarna&dz=0

  • 「エトセトラ」(1966)☆
    • "Et cetera" (1966)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=etcetera&dz=0

  • 「自然の歴史(組曲)」(1967)
    • "Historia Naturae, Suita" (1967)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=historianaturae&dz=0

  • 「庭園」(1968)☆
    • "The Garden" / "Zahrada" (1968)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=zahrada&dz=0

  • 「部屋」(1968)
    • "The Flat" / "Byt" (1968)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=byt&dz=0

  • 「ヴァイスマンとのピクニック」(1968)☆
    • "Picnic With Weissmann" / "Picknick mit Weismann" (1968)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=picknickmitweismann&dz=0

  • 「家での静かな一週間」(1969)☆
    • "A Quiet Week In The House" / "Tichý týden v domě" (1969)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=tichytydenvdome&dz=0

  • 「ドン・ファン」(1969)☆
    • "Don Juan" / "Don Šajn" (1969)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=donsajn&dz=0

  • 「コストニツェ」(1970)☆
    • "The Ossuary" / "Kostnice" (1970)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=kostnice&dz=0

  • 「ジャバウォッキー」(1971)☆
    • "Jabberwocky" / "Žvahlav aneb šatičky slaměného Huberta" (1971)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=jabberwocky&dz=0

  • 「レオナルドの日記」(1972)☆
    • "Leonardo's Diary" / "Leonardův deník" (1972)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=leonarduvdenik&dz=0

  • 「オトラントの城」(1973,1979)☆
    • "The Castle of Otrano" / "Otrantský zámek" (1973,1979)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=otrantskyzamek&dz=0

  • 「アッシャー家の崩壊」(1980)☆
    • "The Fall of the House of Usher" / "Zánik domu Usherů" (1980)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=zanikdomuusheru&dz=0

  • 「対話の可能性」(1982)
    • "Dimensions of Dialogue" / "Možnosti dialogu" (1982)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=moznostidialogu&dz=0

  • 「地下室の怪」(1983)
    • "Down to the Cellar" / "Do pivnice" (1983)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=dopivnice&dz=0

  • 「陥し穴と振り子」(1983)
    • "The Pendulum, The Pit and Hope" / "Kyvadlo, jáma a naděje" (1983)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=kyvadlojamaanadeje&dz=0

  • 「男のゲーム」(1988)
    • "Virile Games" / "Mužné hry" (1988)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=muznehry&dz=0

  • 「アナザー・カインド・オブ・ラヴ」(1988)☆
    • "Another Kind of Love" (1988)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=anotherkindoflove&dz=0

  • 「肉片の恋」(1988)☆
    • "Meat Love" / "Zamilované maso" (1988)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=zamilovanemaso&dz=0

  • 「闇・光・闇」(1989)
    • "Darkness, Light, Darkness" / "Tma, světlo, tma" (1989)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=tmasvetlotma&dz=0

  • 「フローラ」(1989)☆
    • "Flora" (1989)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=flora&dz=0

  • スターリン主義の死」(1990)☆
    • "The Death of Stalinism in Bohemia" / "Konec stalinismu v Čechách" (1990)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=deathofstalinisminbohemia&dz=0

  • 「フード」(1992)☆
    • "Food" / "Jídlo" (1992)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=food&dz=0
(2007-07-01 追記)探してみたら、昨日リストした以外の作品のページも、幾つか見つかったので、上リストに追加しています。また、BFI盤との比較とは関係ないですが、以下に、DVDFreak にある、シュヴァンクマイエル長編DVDのページもリストしておきます。
(2007-07-01 追記2)収録題(英語題)と原題(チェコ語題)も併記してみました。年は、BFI盤 DVD のブックレット記載のものとしました。日本盤DVDや関連書籍記載のものとは、ずれている場合もあります。
(2007-07-02 追記3)DVDFreak が、早くも更新されていて、「石のゲーム」の比較ページも追加されたようです。これで26短編全てで比較が行われていることになりますが、DVDFreak を制作されている方の情熱の凄さに感服です。素晴らしい!

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=faust&dz=0

  • 「悦楽共犯者」(1996)☆
    • "Conspirators of Pleasure" / "Spiklenci slasti" (1996)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=spiklencislasti&dz=0

  • 「オテサーネク」(2000)
    • "Little Otik" / "Otesánek" (2000)

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=otesanek&dz=0

http://dvdfreak.bloudil.cz/freak.php?p=sileni&dz=0

*1:以前から思っていたのですが、コロムビアの日本盤シュヴァンクマイエルのカラー作品映像って、赤味が強いものが多いように思います。こうして比較を見ていると、それがはっきりしますが、最後のトリックの人形の顔とか赤すぎるでしょ。オトラントの城で挿入される絵の色など、一部の場面では、赤要素が強いおかげか、綺麗に見えている場合もあるものの、全体的には、不自然な色になっている場合が目立つように感じていて、コロムビアの日本盤DVDで見ていたときに、少し不満に思っていました。